暮らしのよもやまばなし。

洋裁、植物、料理、副業、節約など暮らし役立つ情報を発信しています。

【書評】一田憲子”丁寧に暮らしている暇はないけれど。”を読みました。

丁寧に暮らすってどういうことだろう?

年を重ねても、

感性豊かに生き生きと暮らしたい。

いつも周りの刺激に敏感で、

変化することをおそれない魅力あふれる一田憲子さんの本を読みました。

 

 

本のタイトル『丁寧に暮らしている暇はないけれど。』

気になるタイトルで手に取りました。

丁寧に暮らしたい。

けれど、やらなければならないことに追われて日々過ぎてしまう。

ないけれど、、、の続きが気になり読み進めていきます。

 

 

一田憲子さんの紹介「暮らしのおへそ」編集ディレクタ一

1964年京都府生まれ兵庫県育ち。

OLを経て、フリーライターとして成功。

単行本の執筆などを手がける。

「暮らしのおへそ」「大人になったら着たい服を立ち上げる。

「天然生活」「暮らしのまんなか」「クレア」「LEE」などで執筆。

雑誌を聞くととても身近です。

衣食住のプロフェッショナルです。

 

www.amazon.co.jp

www.amazon.co.jp

 

冒頭、自身を”生まれながらのおおざっぱ人間”と評価。

生まれながらのおおざっぱ人間。

引き出しにあれこれ突っ込みすぎて、開かなくなることはしょちゅう

 

えーー

さぞかし丁寧に完璧な暮らしをしていると想像していたけど、

意外や意外。

その他クスッと笑ってしまうズボラエピソードに親近感がわきます。

 

少しの時間で、心地よく過ごせるシステムを構築していくプロセスが楽しい!

 

日々、すこしの改善や目から鱗の方法を知った時など、

小さなことですが、暮らしが彩る瞬間だと思います。

 

暮らしの工夫

洋服はたたまない

献立のパターンは、いつも同じ

 

これが理想といつのまにか頭に染み付いた固定概念を捨てて、

満足した暮らしがしたいと考えさせられました。

服は畳んでしまうのが当たり前。

日常は日常。ときどき、頑張る。

それでいいと思いました。

 

おしゃれの工夫

普通の服を選ぶ

まちなかできらっと光る人ってふつうの服だったりします。

シンプルな中に、さりげない工夫がちりばめられていますよね。

プロの意見になるほどとうなづく秘密が満載です。

 

おしゃれは、洋服の力ではなく、自分の力でするもの 

すこしドキッとする言葉です。

自分のすきなものをもう一度見つめ直したいと思いました。

 

なんども読みたい心に残る言葉

靴磨きはしなくても、コンポートは作る

 

やったほうがいいことよりも、

やりたいことをして気持ちが良くなるならいいじゃない。

そんな風に肯定してもらえた気がします。

 

知ったことを「暮らし」に落とし込み、

「自分にとって、コレはどういう意味を持つのだろう?」

と考えるのが楽しい。

 

世の中に起きていることと、半径50センチの自分の暮らし。

繋がっているんだなぁと気付かされます。

 

 

まとめ

写真 + 完結なマイルール + エッセイ

という構成で読みやすくまとめられています。

 

暮らしはちょっとしたことの積み重ね。

頑張りたい時、ちょっと休んでみるとき、

すべてが自分。

肯定して、日々前向きに。

肩の力がぬけて、気持ちが明るくなる一冊でした。

 

読んでいただき、ありがとうございました。

 

参加しています。

応援クリック嬉しいです。 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村

 

おわり

 

 

 

 

初心者にも育てやすい、存在感のある観葉植物。最初のひと鉢に選んでもらいたい5つ。

 

手軽に室内を緑化。切り花より長持ち。

おうち時間が長い今、観葉植物を育てたい人が急増しているそうですね。

わたしも去年の3月、ちょうどステイホームのあたりから観葉植物に手を出し始め、

今は20種類以上の植物を育てています。

中には枯らしてしまうものもありましたが、

1年以上元気にしている比較的簡単に手入れができる植物を紹介したいと思います。

 

1.モンステラ

f:id:kurashino_yomoyama:20210517200217j:plain

 

一度は目にしたことがあるのではないでしょうか?

一見南国風で我が家のインテリアに合うかな?と躊躇していたのですが、

心配をよそに適度な存在感で部屋のアクセントになっています。

 

新芽が出てきたと思ったらぐんぐん伸び、くるくるっと巻いた葉がでてきます。

そこから次第にあの穴の空いたハート形の葉が広がる変わった成長の仕方をします。

 

育て方 / 日当たり・置き場所

しっかり日の当たる窓辺でも、レースごしの柔らかい日の元でも元気に育ちます。

葉っぱが大きく埃がつきやすいので、

軽く濡らしたティッシュでたまに葉をふいてあげましょう。

 

 

2.コウモリラン

鹿の角のような独特な葉をもち、かっこいい印象のコウモリラン。

別名ビカクシダといいます。

マクラメなどにハンギングで上から飾るのも素敵です。

lovegreen.net

 

育て方 / 日当たり・置き場所

光や水をそこまで欲しないので、ほっておけば育ちます。

一度、水のやり過ぎで根腐れしてしまいました。

乾かし気味に育てたほうが調子が良いようです。

 

 

3.ネフロレピスツディ

繊細な葉が連なってできた葉っぱが可愛いツディ。

こちらもハンギングでしだれるようにつるすと素敵です。

 

f:id:kurashino_yomoyama:20210518132755j:plain

 

春の成長期には、渦状のかわいらしい若芽がたくさんでてきます。

f:id:kurashino_yomoyama:20210517231701j:plain

 

育て方 / 日当たり・置き場所

あまり日が入らないところでも育ちます。

日が入るところならレースごしがいいです。

 

4.ポトス

間違いなしです。

一度育てたら家中いろんなところに増えていくはずです。

大きくなりすぎてしまったら、

伸びた枝をカットし挿し木や水挿しをすると簡単に根がでます。

花瓶に水差しのままでもかわいいです。

f:id:kurashino_yomoyama:20210518132932j:plain

 

育て方 / 日当たり・置き場所

あまり日が入らないところでも育ちます。

日が入るところならレースごしがいいです。

直接、太陽の光が当たるとすぐに葉焼けし、

茶色く変色してしまうので気をつけましょう。

 

 

5.コーヒーの木

すごく丈夫で1年で幹もだいぶ太くなり、葉も順調に増えています。

コーヒーの木の葉ってつやつやしていて他の植物とは質感がちがって面白いです。

実がなったらいいなぁと期待しています。

一粒でもローストしてオリジナルのコーヒーを楽しみたいなぁ。

 

lovegreen.net

育て方 / 日当たり・置き場所

レースごしの光がはいるところ。

日が入らないところでも育ちます。

 

まとめ

f:id:kurashino_yomoyama:20210519085849j:plain

気になるひと鉢はありましたか?

今回、紹介した5つの観葉植物の共通点はマメにお世話をしなくて大丈夫なところです。

土がカラカラに乾いているなと思った時に水をあげたら大丈夫です。

むしろあげ過ぎないほうがいいです。

飾る場所も神経質にならなくても大丈夫です。

 

 

おまけ おすすめの購入場所はホームセンター

いざ購入したいと思った方、

一度ホームセンターに足を運んでみてください。

園芸売り場に観葉植物たくさん並んでいます。

比較的安価で手に入るので、おすすめです。

ついでに土や鉢も安価でお求めいただけます。

 

 

一緒に植物との暮らしを楽しみましょう。

 読んでいただきありがとうございました。

 

参加しています。

応援クリック嬉しいです。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

 


観葉植物ランキング

おわり

 

 

 

春から初夏まで着たい長袖ワンピース”を作りました。【美濃羽まゆみさんの本参照】

 

f:id:kurashino_yomoyama:20210518130120j:plain

 

美濃羽まゆみさん「男の子にも女の子にも、作ってあげたい服」より

こちらの本は子どものデザインがメインですが、

親子おそろいの型紙が数点入っています。

”大人用プルオーバーワンピ”を作りました。

 

 

必要な技法 

  • ギャザー
  • バイアス
  • ボタンホール
  • カフス
  • シームポケット

 

 

※美濃羽まゆみさんの作り方だとポケットはありません。

  こちらのYouTubeを参考にポケットに挑戦しました。

 

 

www.youtube.com

 

生地はなにを使った?

ブルーのコットン生地で作りました。

こちら1メートル100円の生地です。

激安布ですが素人目にはいい感じに見えます。

使った布は3メートル。

300円でできました。 

 

作ってみた感想・苦労したところ

プルオーバーワンピースは一つ一つ詳しくカラー解説つき!

わかりやすくまとめられています。

 

立ち止まったのは、

見返しを仕立てるところとカフスです。

 

カフスの付け方がわからず2枚一緒に塗ってしまい、

全部ほどいてやり直しましたが、

勉強になりました。

f:id:kurashino_yomoyama:20210518130133j:image

 こちらについてつまづいてしまう方へのワンポイントアドバイスは、

 

◇見返しの仕立て

  • 再度型紙であきどまりの位置を確認する!

◇カフスをつける

  • カフスを表に返し、ギャザーに縫い合わせるのは片側一枚のみ!

 

着てみた感想

・首回りはあきが小さく、ナチュラルな印象。

・カフスがタイト気味。

・腕周りにゆとりがあるので着ていて楽です。

・裾は長めで膝下まで隠れます。

・ワンピース単体でも着れますし、パンツやレギンスと合わせてもかわいいです。

・カフス付きのパフ袖にすることでカジュアル過ぎず、綺麗め。

 

事件です。3回着用3回洗濯後、ここやぶれました・・・

バイアスで包むところむずかしかったです。

裏の布がギリギリだったんですね。

1センチほどの穴が出現しました。泣

f:id:kurashino_yomoyama:20210518132206p:image

 

反省点を生かして次はもっと良いものを作りたいと思います!

 

これからも製作レビューを投稿していきたいと思います。

読んでいただきありがとうございました。

 

参加しています。応援クリック頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


ハンドメイド(洋服)ランキング

おわり

 

 

料理下手な私でも作れる簡単レシピ[にんじんラペ]

めちゃくちゃ簡単にできる常備菜です。

『にんじんラペ。』

オリーブオイルと酢で和えるだけ!

保存容器で和えるので洗い物も少なく。

 

①にんじん1本を千切り

f:id:kurashino_yomoyama:20210518125704j:image

 

②塩小さじ半分を振りかける

f:id:kurashino_yomoyama:20210518125717j:image

まな板の上でやっちゃいます!

 

③水分を絞って保存容器に入れ、

オリーブオイル大さじ1、美味しい酢大さじ1で和える。

f:id:kurashino_yomoyama:20210518125725j:image

 

美味しい酢がなければ、

酢大さじ1と砂糖小さじ1でも良いです。

 

おすすめポイント

火を通さないのでにんじんが鮮やかで彩りになるところが気に入っています。

お弁当に必ず入れる一品です。

 

読んでいただきありがとうございました。

 

おわり

 

 

暮らしに役立つ収納術、シンプル大人ファッション。OURHOMEがおすすめ

 

 

もっと効率よく家事が進められないかな?

ここの掃除苦手だな、みんなどうしているんだろう?

気になる収納術や、家事のちょっとした工夫。

 

お友達にわざわざ聞くほどのことでもないけれど、

かゆいところに手が届く情報を共有してくれる。

そんな主婦の井戸端会議のようなサイト『OURHOME』がおすすめです。

 

OURHOMEって??

兵庫県西宮に店舗・オフィスを構え、店舗とオンラインでオリジナル商品の販売。

ホームページでは片づけ、子育て、時短家事、働きかた、ファッションなどの

暮らしのよみものを更新しています。

 

OURHOMEで働く18名のスタッフ、ほとんどが子どもを持つママ。

驚くのが子連れ出社可というところ。

チャイルドチェアをデスクの横に、絵本を見せながら、デスクワーク。

なんて優しい職場なんでしょう。

それぞれのスタッフに寄り添った会社なんだなぁと好感がもてます。

 

ourhome305.com

 

OURHOMEの主宰Emiさんがすごい!

これまで刊行した書籍は16冊。
新刊「揺れ動く今 みつけたい わたしの真ん中」が、
2020年12月に出版されました。
また、レビューを書かせてもらいたいと思います。
 
 

兵庫県西宮でメイクや時間術などの講座、マイノートやもの選びのルールを見つけるワークショップなどを開催しています。

 

子どもの成長やその時々の家族の状況に柔軟に寄り添い、

暮らしを工夫して、かつそれを楽しんでいる。

 

運動会にはS字フックが役に立つよ〜

と聞いたときは驚きました。

運動会にS字フック持っていく方、見たことありません。

柔軟な発想力やひらめきが魅力です。

 

親近感のわくインスタライブ。アイデア満載の内容にふむふむ。

最近は月に一度、インスタライブを開催しています。

『毎日の掃除どうしてる?』

『キッチン収納と気に入っているあれこれ』

『出張や旅の持ち物の工夫』

などの気になるテーマですよね。

コメントに答えてくれたりなど、ライブ感もあり楽しめます。

 

 

スタッフの方もみなさん感じ良くて、さらにお綺麗!

もちろん内容もなるほど〜!という情報満載です。

アーカイブに残っているので是非。

 

ひとつ豆知識

スタッフ佐藤さんはEmiさんの同級生だそうです。

インスタライブではお互い尊重し合っている関係性の良さがうかがえます。

 

心に残った言葉

 

個人的に

3月5日のインスタライブでお話ししていた

「実家のスタイルがそのまま受け継がれているよね」

 

というEmiさんのお言葉に大きく頷きました。

これが常識だよねという固定概念が知らないうちにしみついていました。

こんなやり方あるんだ〜 とお隣さんのおうち事情を垣間見て

発見することが多いのが魅力のひとつです。

 

”くらしのよみもの”にアイデアが満載

これこそがOURHOMEの真髄。

イデアの宝庫です。

 Emiさんは2008年から「OURHOME」というブログをされていて、

それはそれはものすごい情報量です。

”暮らし”のプロフェッショナルですね。

ご自宅をリノベーションされていて、

完成までの過程も興味深いです。

あえて作り込まず、これからも変化していく余白のあるご自宅も素敵なんです。

 

服・雑貨も充実!OURHOMEのこだわりがつまったオリジナル商品3選

毎日動きやすく快適に過ごしたいけど、カジュアルすぎるのはちょっと・・・

という年齢層の方にぴったりです。

 

1.その名も『きれいめパーカー』

 

パーカーって使えるアイテムだけど、一気にカジュアルダウンしてしまいちょっと気分が違う。

そんなお悩みの大人女子にぜひ取り入れてほしいアイテムです。

ゴールドのファスナー、すこし長めの袖口で手首周りがタイトにすっきり。

落ち着いていてとてもかわいいですよね。

 

ourhome305.com

 

2.とにかく便利な「ナイロンショルダー」

台形のすっきりした形状ながら、マチが11センチと広めで見た目以上に収納力があります。

ショルダーは金具で簡単に取り外すことができ、ポーチとしても使うことができます。

こういう「こうだったらいいのにな。」のニーズをカバーしてくれているのが魅力です。

 

ourhome305.com

 

3.シンプルなくつおきマーク

変わり種ですが、アイデア賞のこちらの商品。

何回言ってもこどもがくつを揃えておいてくれない!

というお悩みありませんか?

 

毎回のモヤモヤをちょっとした工夫で解決!

 

ourhome305.com

 

がんばらないためのちょっとした工夫

すっきり綺麗に暮らしたいけれど、

例えば、真っ白い収納ボックスが並び、何がどこにあるか家族全員わからない・・・
なんて無理のある生活はしたくない。
シンプルだけど、心地よいそんな住環境を提案してくれています。
 
今回は大好きなOURHOMEの紹介でした。
読んでいただきありがとうございました。
 
おわり

丁寧な暮らしのお手本。”北欧、暮らしの道具店”のYoutubeがおすすめ

北欧、暮らしの道具店が生活の癒し。

そんな方、多いのではないでしょうか? 

私もその一人です。大好きです。

来月には映画「青葉家のテーブル」が公開されますね。

公開が当初の予定より遅れてしまっていたので、

スクリーンデビューが決まった時は、心の中で拍手拍手でした。

 

北欧、暮らしの道具店って??

 
「北欧、暮らしの道具店」は、雑貨・アパレルなどを販売するECの側面と、WEB記事、映像、ラジオなどのコンテンツを配信するメディアという二つの側面を持ったECメディアです。

 

 

簡単に説明すると、、

オンラインで雑貨・服・キッチン用品など購入できたり、

Youtubeで素敵な映像が見れたり、

ゆったり心地よいインターネットラジオが聴ける、

ネット版のお店です。

 

hokuohkurashi.com

 

YouTube動画、おすすめ3選

1.オリジナル短編ドラマ『青葉家のテーブル』

まずは代表的なこちら。
オリジナル短編ドラマ”青葉家のテーブル”。
料理やインテリア、色合い、気持ちの良い空気が流れています。
ちょっと変わった4人の家族?の日常を切り取ったストーリー。
 
 

2.暮らしの本音『うんともすんとも日和』

人生がつまった、静かながらあついドキュメンタリー。

キラキラ輝くあの人にも、この人にも、様々な悩みや苦労、努力の日々がある。

見た後は、励まされてスッと前を向ける気分になります。

 

www.youtube.com

 

3.モーニングルーティーン『わたしの朝習慣』

憧れです。見た後、主人公に憑依する”なりきり遊び”が好きです。

オリジナルの暮らしを見つけたいなと考えさせられます。

そもそもどのお宅も家自体が素敵なんですよね〜。

それはすぐにどうにかできることではないけれど、

すこしずつ理想に近づけていきたいなと意識が変わります。

 

www.youtube.com

 

番外編 チャポンと行こう!を一度聞いてみて

一番、愛聴しているかもしれません。

店長・佐藤さんとアシスタントのよしべさんの良いテンポでおくるインターネットラジオ番組です。

ふたりのお人柄がよく出ていて、考え方や言葉のチョイスに好感を持ちます。

こんな方々がお店を作っているんだなぁと支持したくなるんですよね。

ラジオってその方のもつ雰囲気、すごく伝わる媒体だなと改めて思います。

 

hokuohkurashi.com

 

近所にあるお店感覚が嬉しい

 

特にラジオを聴くようになってからでしょうか。

近所にある顔見知りのお姉さんのお店。

何か新しい情報アップされてるかな?

新商品入ってるかな?と気になる存在になっています。

スタッフの方が持ち回りで書いているコラムもおすすめです。

 

もちろん素敵な商品もたくさん販売していますので、

また紹介したいと思います。

 

今日は、大好きな『北欧、暮らしの道具店』の紹介でした。

読んでいただきありがとうございました。

 

おわり 

はじめまして【自己紹介】

f:id:kurashino_yomoyama:20210611130010j:plain

 

2人の子どもを育てる主婦です。

 

趣味は読書・洋裁・植物の世話です。

 

基本的に家で過ごすことが好きですが、

年に何度かは、家族旅行やキャンプ、フェスに行きます。

 

昔は車で1,2時間のところに出かけ、

好きな雰囲気のカフェに行くのが好きでした。

子どもが生まれた数年前からはなかなか行けていません。

 

webライターとして生計を立てるのを目標に、

今は勉強を積み重ねています。

 

家族からは猪突猛進人間と言われ、

何かにハマると情熱がすごいです。

周りからは静かな人だと思われている気がしますが、

けっこう熱めな人間です。

 

こちらの記事がどなたかのお役に立てれば嬉しいです。